2022-01-24

瞬間には味がない





日曜だというのに、昨日は朝から出かけた。雪見大福を手に入れに。

この日の雪見大福は白のバニラアイス、黒胡麻アイス、マンゴーシャーベットがそれぞれ2個ずつ。写真は黒胡麻とマンゴー。お餅の部分はもう少し薄くて伸びるとうれしい。願わくば改良されんことを。

雪見大福が一瞬で消える。

机に向かい、この春刊行の本のゲラをこりこり直す。直していると、意味のつじつまで躓く。そのとき、次のようなことを考えた。

人間にとっての時間とは記憶と期待のことだ。それらを欠けば時間は人間にとって抽象的なものにすぎなくなるだろう。

〈過去〉はもどらないし〈未来〉はまだこない。わたしは存在しない〈過去〉の記憶と〈未来〉への期待とでもって〈いまここ〉をサンドウィッチにして味わっている。ところで、この〈いまここ〉とは何かというと、時間をすっぱりと裁ったその断面に違いなく、つまり厚みがない。とすると人は、〈過去〉と〈未来〉というここに存在しないパンでもって〈いまここ〉という厚みのないハムを挟んでいるということになる。だが厚みのないハムに味などあるのだろうか。あるのだろうか。あるのだろうか。ひょっとしてないんじゃないか。思い返せば、瞬間には味がない。過ぎ去ったその残り香に、わたしは貧しくも酔うにすぎないのだ。

2022-01-19

ミモザと空耳放浪記





果物屋さんの店先に、ミモザが売り出されていた。春だ。

いつかたこぶねになる日』の3刷が決定しました。この本ってクラファンと連動していたこともあって初刷がかなり多かったんですよ。だから2刷さえ無理なんじゃないかと思っていたのにまさかの在庫切れだそうで。感涙。3刷には記念特典として、漢詩にまつわるエッセイの小冊子がつくらしいですよ…って、いまから私が書くんですけど。やらねば。2月10日出来予定。

現在発売中の『小説すばる』2月号から連載が始まりました。タイトルは阿佐田哲也にあやかって「空耳放浪記」といいます。なにゆえあやかっとるんじゃ、あやかる必要あるんかいなと思われるかもしれませんが、あるんですねこれが。といっても、単に高校生のころからのファンだって、それだけですけど。でもね、わたしは思うんです、この世界は「ただそれだけのこと」で成り立っているときが、いちばん愉しいよねって。

と、ここまで書いたところで家人から連絡が来た。上の果物屋さんの隣の筋で発砲事件があり、人が死んだそうだ。犯人は逃亡中。今日はこれから予後の検査があったのだけれど、外に出られなくなってしまった。


2022-01-10

10キロマラソンがあった日曜日の午後



数日前からリハビリのために歩きはじめ、昨日は数ヶ月ぶりに海に出ました。


これが病院。海の真正面にあります。


海。大きくて、なんにもなくて、いいなあ。


体調いかがですかというメールをいっぱいいただいているのですが、そんなわけで元気でやっています。ブログの更新がまめにできるようになるのはもう少し先だと思いますが、たまにインスタも更新しているので、そちらもご覧いただければ。

2022-01-01

謹賀新年



今年の元日は病院で迎えた。写真は談話室の窓から眺めた海。病室は個室なので居心地がいい。元気もありあまっていて、年末から年始にかけて本を2、3冊読んだ。朝ごはんを食べたあと、うとうとして、初夢もすでに見た。尻尾ふさふさの狐が丸まって高速回転しながら空中を飛んで来て、私の前にある白いお皿に着陸した瞬間、きゅっと小さなおまんじゅうに化けるって夢。あんドーナツくらいのおまんじゅうだった。